津軽新報
令和7年9月20日(土)付紙面から
■金平成園を無料開放、美術会作品展も

作品展 黒石こみせまつりの14、15日、黒石市教育委員会は金平成園を無料開放し、黒石美術会による作品展「古への郷(さと)くろいし」を開いた。黒石の情景をとらえた絵画や写真を展示し、訪れる人の目を楽しませた。
 市内にある百年食堂や焼きそば店、焼き鳥店などを題材に、店内や働く店員を濃密なタッチで表現。旧長崎屋や旧松の湯など、いまでは見ることができない景色を撮影した写真も。

■参観デー、リンゴ植栽150年

参観デー 黒石市牡丹平にある青森産技りんご研究所で18日、参観デーが開かれた。青森りんご植栽150周年を記念したポスター展示や座談会をはじめ、育成品種「紅はつみ」の試食、農業資材、機械の展示販売などがあり、にぎわいをみせた。
 例年、同市田中の農林総合研究所と同時に開いているが、高温で稲刈りの時期が早まったことを受けて、農林総研では8月22日に開催された。

主な掲載記事
□金平成園を無料開放、美術会作品展も
□参観デー、リンゴ植栽150年
□中南地方中体連秋季大会結果
□秋の交通安全運動始まる/黒石署管内
□写特/中南地方中体連秋季大会
きょうのメモ
黒石市
◇移住者交流会/Circleこみせ/午前10時
◇陽だまりの会公演「いたいけな願い」/津軽伝承工芸館伝承ホール/午前11時
藤崎町
◇おこづかいから学ぶお金の話/常盤生涯学習文化会館/午前10時
◇おはなしのとびら/図書館/午前10時
青森市浪岡
◇アフタヌーンコンサート「Beat.De GoGo LIVE」/中世の館/午後2時

トップページに戻る