![]() |
令和7年9月18日(木)付紙面から |
■こみせまつり「かつてない人出」![]() 黒石神明宮ではダンスやジャズライブ、はやし演奏、屋台夜市、天岩戸祭、黒石よされ廻(まわ)り踊り、最後にねぷた運行で勇ましく締めくくった。 |
■早乙女らが稲の刈り取り/猿賀神社![]() 猿賀小学校5年女子と田男姿の奉仕者ら約20人が参加。約2アールの水田いっぱいに育ったもち米を収穫した。管理した工藤さんは「猛暑や干ばつがあったが、出来栄えは昨年と同じぐらい」とし、70キロほどの収量を見込む。 |
主な掲載記事 |
□こみせまつり「かつてない人出」 □早乙女らが稲の刈り取り/猿賀神社 □田舎館村児童セで感謝の手紙作り □ヘアアーチスト専門学校モードショー □写特/ひらかわフェスタ |
きょうのメモ |
黒石市 ◇秋の全国交通安全運動出動式/黒石署/午前7時 ◇りんご研究所参観デー/同研究所/午前9時 ◇地域健康づくり相談/追子野木公民館/午前9時 ◇キャッシュレス納付体験会/黒石税務署/午前10時30分、午後1時30分 ◇ふるさと研究会定例会/夢工房/午後7時 平川市 ◇傾聴ボランティア養成講座/市役所本庁舎/午前10時、午後1時30分 ◇食ラボ体験講座/食産業振興センター/午後1時30分 ◇黒石地区交通安全大会/平賀農村環境改善センター/午後1時30分 藤崎町 ◇第2回町長杯グラウンド・ゴルフ交歓大会/ライフコート平川/午前9時 田舎館村 ◇子育て相談/ほっとスマイル/午前10時 |
トップページに戻る |