![]() |
令和7年9月17日(水)付紙面から |
■弘実高生徒が課題研究でこけし灯籠![]() 課題研究で夏休み中に4人が40体を製作。笑顔のほか、とぼけた顔や怒った顔などさまざま。胴模様も市章や猫を描くなど工夫した。 |
■赤ちゃんを抱っこし命を学ぶ/館中![]() 村と共催。最初は乳幼児の様子をうかがっていた生徒もしだいに打ち解け、積極的におもちゃで遊び、抱っこをして柔らかさや温かさを体感するなど交流を楽しんだ。母親から離れて泣き出した子どもを懸命にあやす生徒も。 |
主な掲載記事 |
□弘実高生徒が課題研究でこけし灯籠 □赤ちゃんを抱っこし命を学ぶ/館中 □黒石市がNYの日本地方都市祭りに □黒石市追子野木でこどもヨガ □写特/黒石市消防団観閲式 |
きょうのメモ |
黒石市 ◇地域健康づくり相談/山形公民館/午前9時 ◇老人福祉センターラケットテニス/中部公民館体育館/午前9時30分 ◇税制改正対応セミナー「年収の壁徹底対策」/産業会館4階大会議室/午後2時 田舎館村 ◇子育てふれあいデー/ほっとスマイル/午前10時 ◇敬老会/中央公民館大ホール/午前10時30分 |
トップページに戻る |