津軽新報
令和7年7月20日(日)付紙面から
■水難事故を想定し、合同訓練

合同訓練 弘前地区消防事務組合と県防災航空隊による合同訓練が18日、藤崎町のライフコート平川などで行われた。水難事故を想定し、約50人の隊員が防災ヘリ「しらかみ」による救助訓練などで事故に備えた。
 川遊びをしていた2人が流され、1人が川に沈んだ―との想定。現場とヘリの隊員が無線を使って緊密に連絡を取り合い、ロープで降下した隊員が引き上げて救助した。

■ハウスで作業、基幹産業に理解

作業体験 平川市で15日、採用3年目の若手職員を対象にしたミニトマト収穫体験研修が行われた。ビニールハウスで3人が作業し、基幹産業である農業への理解を深めた。
 農業用ハウス内は、換気をしていても室温が33度以上。税務課の女性職員は「ハウスの中は蒸し暑く、休憩を挟んでいても大変。暑さの中で毎日作業する農家の苦労を体験する貴重な経験になった」と話した。

主な掲載記事
□水難事故を想定し、合同訓練
□ハウスで作業、基幹産業に理解
□日曜特集/大鰐もクマ出没急増
□黒石市中部でイワナつかみ取り
□6年度1・6億円赤字/黒石病院
きょうのメモ
20日(日)
黒石市
◇クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ/こみせ通り周辺/午前9時
◇竹鼻八幡宮鎮座350年祭/同八幡宮/午前10時
青森市浪岡
◇日曜観察会/県立自然ふれあいセンター/午前9時50分(集合)

21日(月)
黒石市
◇第9回さわやかマルシェwithダンボール工作展/松の湯交流館/午前10時
◇あっぷるぱい(牌)無料体験会/松の湯交流館/午後1時30分
◇分知370年祭式年大祭前夜祭/黒石神社/午後6時30分
藤崎町
◇ふじさきYOSAKOI祭り/町商工会館、イオン藤崎店A駐車場/午前10時

22日(火)
黒石市
◇地域健康づくり相談/追子野木公民館/午前9時
◇分知370年祭式年大祭/黒石神社/午前10時
◇夏休みちゃれんじ/黒石ほるぷ子ども館/午前10時30分

トップページに戻る