![]() |
令和7年7月18日(金)付紙面から |
■統合に向けて柏木、大坊が交流会![]() 大坊は、児童数の減少で6年度から複式学級。車座になっての歓談では、人を入れ替えながら学級や好きな芸能人などの話に花を咲かせ、すっかり打ち解けたようす。休み時間にはバスケットボールなどで遊び、親交を深めた。 |
■自慢の手作りミニねぷたを運行![]() 園児や保護者、兄弟など100人以上が参加。年長児の囃子(はやし)に合わせ「ヤーレヤーレヤー」と元気に声を張り上げて、前田屋敷地区約800メートルを練り歩いた。ダンスや盆踊りもあり、盛り上がった。 |
主な掲載記事 |
□統合に向けて柏木、大坊が交流会 □自慢の手作りミニねぷたを運行 □黒石高校でも期日前投票/参院選 □平川でGゴルフ大会、国スポに向け □藤崎町でターゲットバードゴルフ |
きょうのメモ |
黒石市 ◇浅瀬石地区老人クラブ連合会グラウンド・ゴルフ大会/浅瀬石児童公園/午前8時30分 ◇「東ふるさと塾」移動教室/東公民館/午前8時45分(集合) ◇地域健康づくり相談/牡丹平公民館/午前9時 ◇老人福祉センターボーンクラブ/同センター/午後1時 ◇西部地区高齢者教室/地区センター/午後1時30分 ◇県信用組合黒石支店ビアパーティー/津軽伝承工芸館/午後6時 平川市 ◇オレンジカフェ「ささえあい」/市役所本庁舎1階多目的スペース/午後1時 藤崎町 ◇合同水難救助訓練/平川右岸河川敷/午前9時30分 大鰐町 ◇大鰐温泉サマーフェスティバルグラウンド・ゴルフ交歓大会/あじゃら公園常設コース/午前9時(開会) 田舎館村 ◇健康サポート教室/中央公民館/午後1時30分 |
トップページに戻る |