津軽新報
令和7年7月13日(日)付紙面から
■子育てをする男性の交流会/黒石市

ペンギンハウス 黒石市は5日、市役所わのまちセンター赤ちゃん広場で、子育てをする男性の交流会「ペンギンハウス」を開いた。参加者は悩みや疑問などをざっくばらんに語り、親睦を深めた。
 昨年度始まった取り組みで、未就学児(0〜6歳)の父親やパートナーが妊娠中の男性が対象で、助産師、管理栄養士らが対応する。3人の父親は「同じことや人それぞれ違う悩みがあることを知れて良かった」と話した。

■出来秋を期待し稲を観察/田舎館小

生育を観察 田舎館小学校5年生が10日、総合案内所「遊稲の館」で水田の草取りと観察会を行った。雑草を丁寧に取り除き、稲の成長を観察。稲作への理解を深めた。
 児童は出来秋を期待して熱心に作業。観察会では「まっしぐら」やもみが赤茶色になる「赤諸(あかもろ)」、香り米と呼ばれる「祝賀(いわが)」の長さ、形などを確認。約2カ月の成長ぶりを視覚や触覚で感じ取った。

主な掲載記事
□子育てをする男性の交流会/黒石市
□出来秋を期待し稲を観察/田舎館小
□日曜特集/ほるぷ50年、記念企画
□藤崎出身一戸さん、地元で馬の絵展
□写特/いカリーがせきカーニバル
きょうのメモ
13日(日)
黒石市
◇南八甲田ネイチャークラブ例会登山/東公園さくら山駐車場/午前7時50分(集合)
◇東地区じゃっこつかみ大会/東公民館駐車場/午前10時
◇北地区夏まつり/中郷公民館体育館/午後5時
◇牡丹平地区納涼パーティービアガーデン/牡丹平公民館/午後6時
藤崎町
◇自転車教室/町グラウンド/午前10時
◇舞踊と歌の祭典/町文化センター/午前10時30分
田舎館村
◇キッズどろリンピック/遊稲の館/午前10時30分

14日(月)
黒石市
◇妊産婦デイケアサービスポムハウス/市役所わのまちセンター/午前10時
◇こみせ観光ボランティアガイドの会研修会/松の湯交流館/午前10時
◇老人福祉センター自己健康法/同センター/午後1時30分
田舎館村
◇家族介護者のつどい/川部ふれあいセンター/午前10時
青森市浪岡
◇浪岡グラウンド・ゴルフ交歓大会/緑道公園/午前9時(開会)

トップページに戻る