津軽新報
令和7年4月16日(水)付紙面から
■県などのリンゴ等果樹雪害調査

雪害調査 県と自治体、農協、農業関係団体による合同のリンゴ等果樹雪害調査が14日に始まった。平川市金屋の園地では、市と農協の職員、りんご協会の担当者が状態を確認、記録した。24日まで約200カ所で行われる。
 この園地では、2月に最大で160センチの積雪があったという。「手入れをしても枝折れ、幹割れなどで全体の2割程度が被害を受けた。収量も同じぐらい減少するだろう」と話す。

主な掲載記事
□県などのリンゴ等果樹雪害調査
□藤崎町交母が中学校で安全教室
□みらい農協が講習会、散布の準備
□農業運搬機と積雪に挟まれ86歳男性死亡
□碇ヶ関でトラック正面衝突、59歳死亡
きょうのメモ
黒石市
◇老人福祉センターラケットテニス/中部公民館体育館/午前9時30分
◇3歳児健診/わのまちセンター/正午
◇黒石地酒をたしなむ会花見例会/グリーンパレス松安閣/午後6時30分
平川市
◇傾聴サロン/市役所本庁舎アヴェッサ/午後1時
青森市浪岡
◇子育て支援ママランティ/浪岡総合保健福祉センター/午前10時

トップページに戻る