津軽新報
令和7年4月13日(日)付紙面から
■高密植用苗木の育成法を学ぶ/柏農

育成講習会 平川市にある県立柏木農業高校で11日、高密植栽培用リンゴ苗木の接ぎ木講習会が行われた。台木の収穫から定植までの流れを学び、将来的な栽培法の普及に理解を深めた。
 高密植栽培用フェザー苗木の慢性的な不足に対応するため、令和5年度から青森市浪岡の原田種苗と連携して苗木を育成。3年の生徒は「これからも毎年台木を育成し、関心がある生産者に提供できる体制をつくりたい」と話した。

主な掲載記事
□高密植用苗木の育成法を学ぶ/柏農
□日曜特集/道の駅いなかだて、みそソフト
□黒石市ではあいさつ交通安全運動
□放課後児童クラブの利用法を確認
□写特/黒石市内小学校入学式
きょうのメモ
13日(
黒石市
◇第20回 HANEKKO.オープン クラブ対抗交流バドミントン大会/スポカルイン黒石/午前8時受付
◇中部地区ふれあいクリーン作戦/中部公民館集合/午前9時
◇献血キャンペーン/ユニバース黒石駅前店/午前10時、午後1時
◇中部地区振興協議会総会/老人福祉センター/午後5時
平川市
◇河嶋けんじ&美咲綾花歌謡ショー/さるか荘/午前11時30分
◇陽だまりの会第4回公演「帰郷」/文化センター/午後2時
青森市浪岡
◇安心と自信が身につくビジネスマナー接遇講座/中央公民館/午前10時

14日(月)
◇春の火災予防運動
黒石市
◇老人福祉センター自己健康法/同センター/午後1時30分

トップページに戻る