![]()
|
9月4日(木)の紙面から |
■ 投票日は11月2日/田舎館村長選・村議補選 田舎館村選挙管理委員会(佐々木民弘委員長)は2日、任期満了に伴う村長選挙および欠員に伴う村議会議員補欠選挙の日程について、10月28日告示、11月2日投票とすることを決めた。現時点で、村長選に立候補を表明したのは現職のみ。無競争の可能性もあるが、補欠選挙へは複数が出馬するものとみられる。 鈴木孝雄現村長は、同村議会6月定例会一般質問で「先般、多くの住民から再出馬せよ、との声があった。それを重く受け止め近々出馬を表明する予定だ」と答弁。事実上、出馬を表明した。 一方、対抗馬は依然として名乗りをあげておらず、村内には「無競争」のムードが日に日に高まってきている。一部で「無競争は避けよ」の声が根強く残ってはいるが、いまのところは全くといっていいほど“無風”状態。 10月6日午後2時から役場で開かれる立候補予定者説明会で、文字通り「予定者」が勢ぞろいすると思われるが、告示まで2カ月を切ったいま、すでに水面下での動きが活発化してきているという声もあり、目が離せない状況が続きそうだ。 ■ 4日付の主な掲載記事 □ 会員訪中“書”通して文化交流/東天書道会 □ 津軽みらい農協女性部大会 □ 黒石ねぷたフォトコンテスト入賞者/黒石青年会議所 □ 学校祭(田舎館中学校) □ 南黒少年野球、新たにクラブチーム受付 □ 関良市議が出馬表明/青森市長選 □ 写真特集/津軽情報文化懇話会8月移動学習 |
9月4日(木)のイベント |
■ 黒石市2歳児健診=スポカルイン黒石−午後0時30分 ■ 黒石市六郷公民館宿泊体験学習会=6日まで ■ 「ラオス・モン族の祈りの襟飾り」展=平川市四季の蔵もてなしロマン館(8日まで) ■ 平川市献血=アピールー午前10時、尾上町商工会ー午後1時 ■ おおわに観光りんご園開園式=大鰐町長峰原子氏園地−午前11時 |