平成24年12月30日(日)付紙面から 津軽新報
■1年のけがれを清める年越の大祓/猿賀神社

年越の大祓式 猿賀神社(平川市)で28日、年末恒例の「大祓(おおはらえ)式」が行われた。日常の中で知らず知らずにつくという罪やけがれをはらい去る神事で、参拝者らは境内に設けられた“茅(ち)の輪”をくぐって身を清め、新年をすがすがしく迎えられるよう祈願した。

 大祓詞(おほはらへのことば)を読んだ後、その紙で体中をふいて罪をぬぐい去った。引き続き、神官を先頭に参拝者らが現在の広島県、備後の国に伝わる由来にならって「蘇民将来(そみんしょうらい)」と唱え、直径約2メートルの“茅の輪”を3回くぐり、拝礼した。

■ジャンボ双子姉妹こけしの愛称を募る/黒石市

双子姉妹こけしの愛称募集 黒石市は、ジャンボこけし制作有志の会が寄贈した「双子の姉妹ジャンボこけし」の愛称を募集する。年明けの4日から応募を受け付ける。「みなさんに親しんでもらえるかわいらしい名前を」。

 こけしは、姉が高さ2.0メートル、妹が2.1メートルで、重さは約150キロ。西目屋村産、樹齢350年余のカツラを使った。愛称は姉、妹1点ずつ。どちらか1点だけだと無効。名前、年齢、住所、連絡先を書いて応募する。応募期間は4日から2月28日まで。はがき、ファクスで応募するか、農林商工部商工観光課に直接届ける。

■ブルッ!黒石市の29日最低気温、氷点下13.3度/アメダス観測

 アメダス観測によると、29日はこの冬一番の冷え込みとなり、黒石市で氷点下13.3度、平川市碇ヶ関で氷点下12.5度を記録した。黒石市は平年より9.8度も低く、12月の観測史上最低。碇ヶ関は7.4度低かった。黒石市で12月に最も低かったのは、昭和59年に観測した氷点下12.4度で、28年ぶりに記録を更新したことになる。今季最低は24日の氷点下12.0度。
主な掲載記事
□日曜特集/収穫が最盛期を迎える田舎館村苺研究会
□2012回顧/黒石商工会議所会頭辞任、大鰐町社協職員着服
□シャロン甘洋堂(黒石市)がえと(巳)のお菓子を販売
□人・ひと
□1年のけがれを清める年越の大祓/猿賀神社
□ジャンボ双子姉妹こけしの愛称を募る/黒石市
□ブルッ!黒石市の29日最低気温、氷点下13.3度/アメダス観測
□写真特集/黒石ライオンズクラブクリスマス家族会
平成24年12月30日(日)〜平成25年1月4日(金) きょうのメモ
▽12月31日(月)
黒石市
■こみせ駅カウントダウン 午後11時
平川市
■猿賀神社除夜祭 午後10時

▽1月1日(
黒石市
■黒石神明宮元始祭 午前11時
平川市
■猿賀神社歳旦祭 午前0時
藤崎町
■常盤八幡宮年縄奉納 年縄伝承館(出発) 午前9時
田舎館村
■八反田年縄奉納 八反田会館(出発) 午前9時ごろ

▽1月2日(水)
黒石市
■津軽こけし館初挽き 午前10時
田舎館村
■垂柳獅子踊保存会悪魔払い 垂柳公民館(出発) 午前8時30分ころ
■田舎館村中畑刀匠日本刀打ち初め 午前10時

1月3日(木)
黒石市
■黒石神社四方払抜刀術奉納 午前11時
■市卓球協会新年会 赤提灯 午後6時
平川市
■猿賀神社元始祭 午前8時30分
青森市浪岡
■東天書道会新春書き初め披露会 あぴねす 午後1時

▽1月4日(金)
黒石市
■新年祝賀名刺交換会 松安閣 午後5時
平川市
■新年を祝う会 ホテルアップルランド南田温泉 午後2時30分
田舎館村
■表彰式・新年互礼会 中央公民館 午前11時

トップページに戻る